レーザー加工の依頼はこちら

 Order laser cut or engrave

宮のレーザー加工所

レーザー加工機・3Dプリンタ・卓上旋盤・卓上フライスなどなど。。趣味で集めた機械での遊びを発信するブログ。工作機械全般の話になってきたので題名変更しました。

2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

排気対策⑦

排気フィルターの吸気穴の作成です。加工機付属のダクトホースでつなぐ予定なのですが、ホームセンターを物色していると塩ビパイプのジョイントがホースの径に近い事が分かり、これをベースにする事にしました。 まず、塩ビパイプの径はφ83でダクトの径はφ86…

排気対策⑥

箱のシーリングを行いました。フィルター以外の隙間を塞ぐことで排気の浄化効率を上げる狙いと、加工機本体以外からの空気の流入を防ぎます。基本的には後段にファンを入れるので室内にモレる可能性は低いはずです。 シーリング材は木工用ボンド。乾けばビニ…

排気対策⑤

トレイが出来ました。 上から二段目にULPAフィルターが入ります。

排気対策④

とりあえず箱と扉が出来ました。 シーリング トレイの組み立て キャスター組み付け 扉組み付け 吸排気口作成 排気ファン組み付け が残っています。先は長いなー

排気対策③

ホームセンターで買い揃えた材料で排気処理の箱を作成中。CADで製図しているので、寸法的には不安無く組み立てられます。 電ノコでカットした柱材は微調整を繰り返しながら精密に組み立てないと、最後にモレに繋がるので注意注意です。

排気対策②

CADで製図した結果を持って明日はホームセンターへ、、、有休活用で完成すればいいな・・・コストはざっくり7000円(箱だけで・・・) ここに 金具類1000円 ULPAフィルター6000円 HEPAフィルター3000円 活性炭?円 が追加されます。。なかなか金…

排気対策①

目下問題の排気ですが、空気清浄機の構造を参考にフィルターBOXを作る事にしました。フィルターは家電量販店で販売しているULPA規格で作られている交換用フィルターです。これは現在主流のHEPA規格に比べて集塵能力が高い物のようです。ただし、…

排気問題

ファンの固定までは済んだ加工機ですが、やはり排気をそのまま屋外に放出するのはまずい状況です。動作中にダクトの出口を覗くとうっすら煙が見える所を見ると近所迷惑です。 http://www.laserworks.jp/blog/2008/11/post-5.html 市販品ではどうやっているの…

排気ファンの取り付け方変更

試運転と調整が終わり、これで使えるようになったレーザー加工機ですが、問題は色々出てきます。本格的に活用する前に使い勝手の悪いところを手当てしていく作業が必要です。 加工機への文句のようになりますが、コスト優先で割り切っている仕様の為には変な…

反射鏡調整

レーザー管とCNCの動作が確認できたら、レーザーが加工物まで届いているか確認します。説明書にはデフォルトで集光できてるように書かれていましたが、レーザーを交換した事もあってか全くずれていました。 とりあえずレーザー経路の調整の手順は以下のよう…

試運転・・・

設置が終わると試運転をする必要があります。 まずはレーザーの動作と、CNCの動作を確認します。 レーザーは機械上面のテストボタンを押せば出るはずです。 出ない・・・・・レーザー管の中で放電っぽい物は一瞬見えるのですが、よそ様のサイトで見るような…

到着と設置

落札して二週間ばかりで到着しました。福岡から来るのかと思いきや、上海からの航空便みたいですね。初めて木箱の荷物を受け取る経験をしました(笑) ただ、今回は急遽モデルチェンジ後のブツを送ってくれる約束になっていたのが影響しているかもしれません…

レーザー加工機購入

https://make.dmm.com/に出品した物の収益を元手に、何か面白い物を・・と思ったところヤフオクにて12,3万程度でレーザー加工機が売りに出されている事を見つけ早速購入。 安かろうの中国製なのは覚悟の上、直接輸入すればもっと安いのですが間に日本人が入…