レーザー加工の依頼はこちら

 Order laser cut or engrave

宮のレーザー加工所

レーザー加工機・3Dプリンタ・卓上旋盤・卓上フライスなどなど。。趣味で集めた機械での遊びを発信するブログ。工作機械全般の話になってきたので題名変更しました。

REPRAP Prusa i3向け Sli3r初期設定

夏休みの工作に3Dプリンターを購入しました。

 

中国の通販のAliexpressから購入しました。これのP802QR2という2ノズルの製品です。2ノズルは将来的な2色出力や水溶性サポートを出力するためを考え譲れない選択で、見て回る限り金属フレームをコストパフォーマンスがよいと思ったからです。

Buy Products Online from China Wholesalers at Aliexpress.com

 

f:id:knob_create:20160818150228p:plain

 

順番が逆のような気がしますが、ソフトの設定の覚書を。。プリンターの組み立ては付属のPDFやらYOUTUBEの動画などで手厚いですが、ソフトについてはキットでは碌に説明されていません。私もちょっと焦りました。

 

とりあえず使うスライサーソフト(STLからGCODEへの変換ソフト)はSli3rにします。なんとなく検索して上位にあったからです。

 

基本的には専用のWIKIを見ればいいようです。ここではPrusa i3に合わせて追っていこうかと思います。

3dp0.com

 

ダウンロードはこちらから⇒http://slic3r.org/download

 

ご使用のOSに合わせて選択します。私はWINDOWSなのでこれで説明します。

f:id:knob_create:20160818151431p:plain

味もそっけもない懐かしい感じのページですが、OSに合わせて選択します。

f:id:knob_create:20160818151702p:plain

適当なフォルダに展開して・・・

f:id:knob_create:20160818152803p:plain

slic3r.exeを開くと、最初は設定ウィザードが開くのでとりあえずNEXT

f:id:knob_create:20160818152852p:plain

ファームウェアのタイプをREPRAPにしてNEXT

f:id:knob_create:20160818152943p:plain

ベッドサイズを指定します。商品説明の通り220mm四方を設定します。

実際の機材を見てもよいでしょう。

 

f:id:knob_create:20160818153101p:plain

ノズル径を記入して、NEXTで進みます。

f:id:knob_create:20160818153535p:plain

 

フィラメントの径を入れます。実際の製品を測定して、その平均を入れるのも将来的な精度UPには必要らしいです。NEXTで進みます。

f:id:knob_create:20160818153623p:plain

温度を入れます。昨日PLAを200度で出力したところ綺麗に出たので200にしておきます。これも今後の研究対象でしょうね。

f:id:knob_create:20160818153913p:plain

ベッドの温度の設定ですが、同じく今のところ常温で設定するので0のまま

f:id:knob_create:20160818154043p:plain

設定完了っぽいです。

f:id:knob_create:20160818154122p:plain

このあと、FILE>EXPORT CONFIG…から設定ファイルを書き出しておきます。

おそらく材質変更をするときは新しいファイルを作ればよいのかと思います。

f:id:knob_create:20160818154602p:plain

中身はただのテキストなので意味が解れは簡単に調整できますね。

 

 

UVレジンと薔薇の刻印

なんとなく、手元にあった赤いアクリルと黒いアクリル板で薔薇の刻印を作ってみました。最初は接着剤で貼り合わせようと思ったのですが、白くなるのは必至だったので最近はやり(?)のレジンで固めてみる事にしました。

f:id:knob_create:20160704230540j:image

手元にあったUVライトで固めて、、本来は太陽光で固めるのが正しいみたいです。

f:id:knob_create:20160704230555j:image

遠目には綺麗なのですが、若干表面が縮緬状態になってしまいました。おそらくは熱か急速硬化による収縮が原因かと思います。もっと遠くから固める必要がありそうですね、、欲張りすぎました。

f:id:knob_create:20160704230603j:image

 

光にかざすとなかなか美しいですが、気泡も目立ちます。最初にレジンを貼り付け面に塗るとか、濡れを良くする工夫が必要でしたね!

f:id:knob_create:20160704230613j:image

 

とはいえ、レジンは手についても接着剤のように残りませんし、臭いも少なく絶妙な粘度で作業性も良かったです。さすが人気が出るだけの工夫が為されてるなーと感じました。

 

左利き用マイクロメーター

しばらく前の事なのですが、ドイツ出張の移動時間の際、取引先の方から左利きならぜひ行くべき店として紹介されました。

 

Linkshänder-Laden というお店で、手工具から文房具などの雑貨が置かれていました。

http://www.linkshaenderladen-erfurt.de/

場所はこちら→Google マップ

 

で、面白くて購入したのがこちらのマイクロメーター、確か50€ほどだったと思います。左利きの製品はあまり日本では手に入らないようなのですが、、、

f:id:knob_create:20160506233050j:image

さっそくメモリがずれています。調整工具は入ってたので問題ないのですが、、品質ってなんなんでしょうね?

f:id:knob_create:20160506233234j:image
 
使ってみた感想ですが、主目盛の線の見え方が微妙で、副目盛が差している数字が0の時、それが0マイクロメートルなのか50マイクロメートルなのか判断しにくいものでした。また、スピンドルの回転も若干スムーズさに欠ける点も気になりました。
結論としてはいつ購入したかわからない程古いミツトヨのマイクロメーターの方が使いやすいと感じました。
幸い測定値は同じだったので精度は大丈夫そうですが。

ドイツテレコムのプリペイドカードを購入した

ドイツ出張ついでに向こうのプリペイドSIMを試してみたので、開通手順を参考に残そうと思います。

事前情報ではT-MOBILEが日本で言うDOCOMOみたいな存在で、割と回線が安定していると言うのでシュツットガルトの中央駅近くのT-MOBILEを扱っているお店で

・旅行中で2週間ぐらい滞在する。

・モバイル用のSIMカードが欲しい

見たいな事を店員に伝えると10€ぐらいのパッケージを渡されました。

ちなみに買う時はパスポートと泊まるホテルを控えられました。

店員が言うには

LTEは使えない

・使い終わったらチャージは出来ない

・500MBのプランしかない

とかとか色々と”嘘”を言われた上、開通作業をしてもネットに繋がらず、何度か試してもらっても解決せず「iphoneが悪いからappleSTOREにでも持ってけ」と言われる始末。

で、若干心配もあるものの自力で作業を進めることにしました。

 

まずはこちら、SIMを差し込んで電波を拾うとSMSが届きます。店員のねーちゃんは触れなかったものの、これが開通手続きの入り口なんですね!WIFIは切っておきましょう。顧客としてアクセスしてないと弾かれます。

f:id:knob_create:20160503215051p:plain

 

まずはプラン選択をします。一番上ならパッケージの値段に入っているようですが、今回はLを選択しました。

f:id:knob_create:20160503215052p:plain

 

コース説明ですね、普通にオーダーを続けます。

f:id:knob_create:20160503215056p:plain

 

当然課金してないから「金不足だからチャージしろや」と文句が来ます。

TOPPING UPを選択して課金しましょう。

f:id:knob_create:20160503215054p:plain

 

こっから支払い画面になります。

f:id:knob_create:20160503215100p:plain

 

ナンボ課金するねん、、と。15€にしておきます。

f:id:knob_create:20160503215102p:plain

 

確認画面ですねー

f:id:knob_create:20160503215101p:plain

 

 

SIMの電話番号を打ち込みます。

次は確認用なのでもう一回打ち込みます。

番号はSIMの切り抜いた後のカード余白部分に書かれています。

なんかこれ失くすなよと店員にもくぎを刺されていたような・・

f:id:knob_create:20160503215104p:plain

登録のメールアドレスを打ち込んでください。

f:id:knob_create:20160503215107p:plain

支払い方法を選択してください。私はクレジットカードにしました。多分これが一番楽。

f:id:knob_create:20160503215108p:plain

 

カード番号

名義人

有効期限

PIN

ですね。普通のクレジットカー決済と同じです。

f:id:knob_create:20160503215110p:plain

も一回名前とか住所とか記入します。

f:id:knob_create:20160503215109p:plain

あとは難しい所無かったので割愛します。個人情報とかも入ってるのでw

 

結果的にLTE使えましたし、1GBのプランにもなりました。帰国までの2週間、きっち役立ってくれたので大助かりです。ただし、LTEが入る地域は都市部に限られますし、日本のように速くもないです。電車とかに乗っていて、都市間とかの田舎道だとほぼ通信は絶望的ですね。そういうものと思って付き合わないとストレスフルな回線とも言えそうです。

忘れ物防止タグ NUT2

私は良く忘れ物をするのですが、数日後から海外出張があり、お守りとして忘れ物防止タグを持ち物につけることにしました。
 
AMAZONを見比べて、、、デザインと機能と価格からこちらの製品を2個購入しました。

www.amazon.co.jp

 

届いた製品がこちら。本体 両面テープ マニュアル 予備のボタン電池がセットになっています。本体サイズはボタン電池から結構小さいと分かって頂けるかと。

f:id:knob_create:20160410074928j:image      f:id:knob_create:20160410074944j:image

 

今回はスーツケースとビジネスバッグに取り付けます。(これじゃないけどw)

f:id:knob_create:20160410075014j:image     f:id:knob_create:20160410074954j:image
 
マニュアルは中国語と英語です。そんなに難しくないのでチラ見程度でOK
f:id:knob_create:20160410075038j:image
 
最初にアプリをとります。ストアでNUTと検索すれば一発で出てきました。
f:id:knob_create:20160410075120p:image
 
アプリを起動するとサインインの画面が出ていますがこちらはアカウントを持っている人用、キーパッドの裏側にSIGN UPのリンクがあるのでそちらに飛びます。
 
f:id:knob_create:20160410075211p:image
 
サインアップの時に電話番号でSMSが必要です。海外から来るので頭の0は飛ばしましょう。番号を入れてAcquireを押すとコードがSMSで通知されます。
それを打ち込み→パスワードを設定→FINISHで完了です。
f:id:knob_create:20160410075236p:image
 
 真ん中のBindをタップしてペアリングを開始します。
f:id:knob_create:20160410075259p:image
 
端末の検索モードが始まるので、本体をスマホに近づけて本体のボタンを音が鳴るまで押し続けます。(画面の説明にはボタンを押せなど書いていませんが、、、)
f:id:knob_create:20160410075315p:image
 
見つかりました。1.nutあたりをタップします。

f:id:knob_create:20160410075335p:image

 
画像を入れ替え、タイトルは下のボタンから選ぶか自分で打ち込めます。日本語でもOKっぽい
f:id:knob_create:20160410075513p:image
 
モード選択ですが、ANTI-LOSTがおすすめだそうです。FIND ITモードの動作も出来るとかで、、、
f:id:knob_create:20160410075619p:image
 
アラートの設定をして、、タグ側を鳴らす設定もあるようです。リスクの高い場所や時には有効そうですね。
f:id:knob_create:20160410075544p:image
 
完了です。 
f:id:knob_create:20160410075748p:image
 
本体を持たずに玄関を出るとコネクトが切れ、10秒ぐらいたつとアラートが鳴りだしました。アプリはバックグラウンドでも監視しているのでその場合は画面上に通知が来てアラームがなります。
f:id:knob_create:20160410080834p:image
 
とりあえず設定して動作確認したところですが、コネクト範囲外に出た時のアラームまでの時間がちょっと長いような気がします。せめて設定で変えられれば良いのですが。範囲内に戻ってきたときの動作も遅いというかタイミングがつかめません。もう少し改善に期待したいです。
 
この製品はBLUETOOTHで通信しているので接続切れてしまうとスマホ側に残っている最終通信地点の地図しかヒントがありません。将来的には本体にSIMを内蔵してリアルタイムにトラック出来るような製品が出てくることを期待したいです。格安SIMの普及で、0SIMとかもありますから可能だと思うのですが、、、
 
 
 
 
 

iphoneのイヤホン端子に外部から音声入力して録音してみた(アイネックス AVC-04)

レーザー加工とは無縁の内容が続いています。

 

◆今回はiphoneのイヤホン端子を使って録音をすると言うもの。

モニタリングとバックグラウンドで録音も出来ればベスト!

 

◆まずはこちらのサイトを参考にさせていただきました。なにやらケーブルはアイネックスのAVC-04というものが良いと。。。。

i かむ: iPhoneのイヤフォンジャックから録音できるケーブル アイネックス AVC-04

 

◆購入はこちらから。私の場合は在庫はなかったものの、店舗への配送が一日以内でAMAZONよりも安価で購入することができました。

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001002479154/index.html

 

◆録音に使ったアプリですがこちらが便利です。録音するだけなら何でも良いのですが、SETTINGから繋がっているマイクが内蔵なのか外部なのかを確認出来るのと、イヤホン側でリアルタイムモニタリングが可能という使い勝手があります。

iRig Recorder FREE

iRig Recorder FREE

  • IK Multimedia
  • ミュージック
  • 無料

itunes.apple.com

 f:id:knob_create:20160403154254p:image f:id:knob_create:20160403154312p:image

 

 

◆で、さっそく↓図のように繋いでみましたが録音出来ません。

f:id:knob_create:20160403153802p:plain

◆イヤホンを繋いでいないとダメという情報があり、下のように繋いでみました。しかし私の場合は効果なしでした。

f:id:knob_create:20160403154648p:plain

 

 

◆次にiphoneの外部マイク入力はモノラルのはずで、ステレオ端子を突っ込んでいる所に問題があるのではないかと思い、ケーブルの線を工夫してR側の端子を無接続にするように配線してみました。

f:id:knob_create:20160403155410p:plain

結果は△

まったくダメではなのですが、3DSでは2回認識をされたのを除いて繋がりませんでした。しかしテレビに繋いだときは9割程度認識されるようです。とはいえ微妙。。100%認識してもらえないと使えません。

 

◆次にヘッドフォンとかイヤホンとかのライン出力とマイク入力端子を結線してる事がダメなのではないかと考え、GOOGLE先生に尋ねてみると。。。入力側のインピーダンスと出力側のインピーダンスを合わせる必要があるそうです。

ライン出力をマイク入力に接続したいんですが - 物理学 解決済 | 教えて!goo

 

回答No.1を参考に下のように結線したところ3DSでもテレビでも確実に認識されるようになりました。抵抗値を変えて幾つかやってみたのですが、100Ωぐらいから下は認識があやしくなり、200Ωと500ΩはOK、1KΩはまた怪しい感じになりました。上のサイトでも600弱いれとけば?になっているので多分大丈夫だと思います。

f:id:knob_create:20160403160253p:plain

 

◆ちなみに公式サイトによるとiphoneへの使用はマイクの認識が切り替わらないからダメとなっているのですが、これに気づいたのは上の対策をやり終えたあとでした(笑)やっぱり具体的な不具合はまだあるんでしょうかね?? とりあえず身の周りのオーディオ機器に繋いでみて様子を見ようと思います。

AVC-04 | Ainex

接続結果

3DS:○

テレビ:○

Mac Book Pro:○

Thinkpad:○

Walkman:○